2023-09-01から1ヶ月間の記事一覧
フィオネの6世代のリボン集めが終わりました。4世代以外のブログ記事は久々な気がします。 レベル50は美しいのに カロスチャンプリボン、ホウエンチャンプリボン なかよしリボン しゅぎょうリボン コンテスト系リボン 7世代に送ります! レベル50は美しいの…
ポケトレ産ユキカブリのリボンを集めます!色違いを出すにあたり、乱数調整に頼ることが多いから、プラチナでポケトレにて色違いを出したのは久しぶりでした。 子供の頃にもやっていたポケトレで 私にとっては特別な色違い 進化させるべきなのか? 捕獲した…
ポケモンのリボン集めについて、ついに別のブログを立ち上げました。kinenribon.com このブログにもポケモンのリボン集めについて記事を投稿し、ブログ上部にリボン集め記事のまとめを貼っていた時代もありました。 もしかしてブログを新しくしてもいけるん…
第4世代から、ミカルゲのリボン集めをすることにしました。ミカルゲは第4世代出身のため、リボン集めに無駄がないですね~。ちなみにこの時代のミカルゲには、弱点のタイプが存在しませんでした。後の世代で弱点となるタイプが追加されたのは、軽めなショッ…
今回の記事は、4世代から登場したムクホークに、同世代のリボン集めを済ませたものをネタにしました。HGSSでムクホークを連れ歩いていると、大きな翼をばっさばっさと羽ばたかせて飛ぶし、一般ポケモンのわりに大きめサイズでなかなかの迫力です。思わずぐる…
昨日(2023年9月13日)、ポケモンSVで追加DLC来ましたね!剣盾のように、証持ちポケモンの出る確率を増やしてくれるアイテムが出てほしいです!ものひろいの証も取れるようになったみたいなので、今までリボン集めしてきた子たちに、入手させたいところ。この…
ここって何? ポケモンのゲームにて、リボンコンプなるやりこみ要素があります。本記事は、そんなリボンコンプした私の記録がわかりやすくなるよう、ここに目次を設けました。『ポケモンを遊んでいて、リボンコンプも耳にしたことがある』『むしろリボンコン…
最強ピカチュウのリボン集め、ひとまず終了しました。ポケモンsvの最強ピカチュウを、他世代でもリボン集めをし、実現できた個体になります。 最強ピカチュウのリボン集めをしました。ブログ記事はこちらです→https://t.co/tiHCsQPVZ4 pic.twitter.com/wJBMA…
今回は、7世代(sm・usum)出身である、フェローチェにリボンを付けてあげたので、記事にしました! リボンを付けたのは、ムンボ入りC0意地っ張り色フェローチェ!NNも付けました! 唯一の鬼門、マスターツリーリボン 終わりに リボンを付けたのは、ムンボ入り…
乱数調整の話題ががっつり出ています。苦手な方はお引き取りください。※昔やっていたブログに掲載していた記事です(かなり前の時期。去年である2022年くらい?)。やたらハイテンションなところがありますが、温かい目で見守ってください。これからリボン付け…
4世代でのフィオネのリボン集めが終わりました。正直なところ、フィオネのリボンコンプしていると、なぜマナフィーじゃないんだ、という気持ちに浸ってしまいます。ポケモンレンジャーは安価なので、ROMガチャの第一歩にはいいかもしれません。ただもしその…
今回は、7世代(sm・usum)出身である、ウツロイドにこの世代のリボンを付けてあげたので、記事にしました! なぜウツロイドにリボンを付けたかったのか こう書くと特にこのブログではずるいけれど、お手軽にリボンコンプできるからです。だから7世代からのリ…
ポケモンコロシアムの私のニューラです!C05Vで、色違いと、この時点でも色々と価値があるポケモンなんじゃないでしょうか。 しかも3世代で希少なゴージャスボールに入っています。 ポケモンコロシアムの仕様上、ポケモンコロシアムをクリアした後に捕獲する…
ポケモン牧場でフィオネをユカリに譲ってもらいました!ポケモン牧場は、現在は購入ができないWiiのソフトです。 そしてWiiからDSにフィオネを転送しました!fioneget フィオネはプレシャスボールに入っています。マナフィの孵化だとプレシャスではなくなる…
ポケモンホーム解禁日にゲンガーを9世代のポケモンに連れていきました!真っ先に気になったのはサイズ証。結果はどっしりしているわね!だった( ノД`)過去作のポケモン、サイズは最大か最小固定じゃないんですかー!悲しいなぁ……。SVで付けられるリボンは、新…
こんにちは!2021年から、ゲンガーのリボンコンプを始めました。ゲンガーのリボンをぺたぺた付けている様子を記事にしています。 ガラルチャンプリボン 恒例のその地方のチャンピオンを倒すやつ。 マスタータワーリボン 攻略サイトであるゲームウィズで、ザ…
こんにちは!2021年から、ゲンガーのリボンコンプを始めました。ゲンガーのリボンをぺたぺた付けている様子を記事にしています。 アローラチャンプリボン サンムーン、ウルトラサンムーンは、ストーリーだけだと歴代のポケモンでも、難易度がかなり高いです…
こんにちは!2021年から、ゲンガーのリボンコンプを始めました。ゲンガーのリボンをぺたぺた付けている様子を記事にしています。 バトルハウス 4世代のバトル施設よりも簡単との声をよく聞きますね。初見プレイでは気楽にプレイしていました。しかしBWでしば…
こんにちは!2021年から、ゲンガーのリボンコンプを始めました。ゲンガーのリボンをぺたぺた付けている様子を記事にしています。 なぜ3世代ではなく4世代からのリボンコンプ? 私はガンテツボール(それからドリボ、ウルボ、サファボ、コンペとか)が好きです…