こんにちは!
2021年から、ゲンガーのリボンコンプを始めました。
ゲンガーのリボンをぺたぺた付けている様子を記事にしています。
ガラルチャンプリボン
恒例のその地方のチャンピオンを倒すやつ。
マスタータワーリボン
攻略サイトであるゲームウィズで、ザシアン・ムゲンダイナ・ミミッキュのレンタルパーティを借りて、マスターボール級に昇格しました。
各世代のバトル施設と比較すると、かなり弱い部類かと。
マスターランクリボン
地獄。
リボンをつけようとしたのが、ポケモンsvの発売からすでに時間がたっていたため、プレイ人口があまりにも少ない。
一時間待ってても(一定時間たつと画面が切り替わるので、放置できない)全然人が来ないということはザラ。
ビギナーランクでポイント皆無からのスタートだったので、きつかったです。
ハイパーボール級でも、後は一勝というところで、4、5回は勝てませんでしたし。そもそも対戦、得意じゃないし。
トゥインクルスターリボン
コンテスト、リメイク前よりも好きです。
譜面のあの長押しして離すやつで、慌てて早めにAボタンを押してしまい、ミスをよくもらうことがありました。
自覚してからは、一つ一つ気を付けるようにして、なんとか優勝しました。
終わりに
剣盾・BDSP。
switchというハードにゲンガーを連れてきたとき、ついにここまで来たか……となりました。
svに輸送できるまで待機しています。
まあゴールじゃないけれど、現時点で取れるリボンを入手したとき、終わった気分になりました。
また次からは、リボンを獲得したときにでも、メモを取ります。
かなりスカスカの記事になってしまいました。