いっすの備忘録

日常やゲームのことについて、つらつらと並べるだけのブログです。

【ポケモンリボン集め】ウツロイドに7世代~8世代でのリボンを付けました!

 

今回は、7世代(sm・usum)出身である、ウツロイドにこの世代のリボンを付けてあげたので、記事にしました!

 

なぜウツロイドにリボンを付けたかったのか

 

こう書くと特にこのブログではずるいけれど、お手軽にリボンコンプできるからです。
だから7世代からのリボンコンプをやりたくなりました。

 

7世代といえば、伝説ポケモンのバーゲンセールです。
ガンテツボールも希少ですけれど使えます。

 

かつてガンテツボールで捕まえられなかった、3~6世代以前のポケモンにリボンを付けてあげても良かったです。
しかし初出となるポケモンにリボンコンプしたい意欲が勝りました。

 

この世代にて初出で、個人的に印象に残ったのといえば……ウルトラビーストのポケモンでした。
そして逆張り(オタクあるある)でウルトラボールではなく、あえてラブラブボールで捕獲しました。
ウツロイドは可愛いですからね。

 

ラブラブボールで捕まえました

 

まだ使用していなかった、ウルトラサンが手元にあったので、ガンテツボールはそのROMで調達しました。
ガンテツボール入手まで、4時間ちょっとくらいかかりました……。

 

私「ラブボで捕まえたい」
妹「それは無理でしょ」
私「だよね。投げてダメだったら、他のガンテツボールを投げる」

 

捕獲用ドーブルに能力ランクを上げるアイテムを用い、ステータスを底上げ。
HPを削り、眠らせて、投げたラブボは……一発で捕まえられました!

 

ニックネームの由来

 

妹「名前つけたほうが愛着わくよ?」

 

白い花、黄色い花をググってみて、マーガレットと名付けることにしました。
花に詳しくありませんが、見た目はお花っぽいよね、ウツロイド。
寄生ポケモンっていうし、やっていることはヤバいですけれど。

 

妹「ポケモンの人物の名前って植物が多いから、いつかダブりそうだわ」

 

リボン集め、とりあえず終了

 

そしてウツロイドに8世代のリボンが集まりました。

 

 

これはウツロイドをリボンコンプした、ということになるのではないでしょうか。

 

しかし8世代は他の世代よりもリボンも少なく、難易度も楽勝すぎて……。
ランクマもマスターボール級に上がれば、降格することがないため、非常にリラックスしてプレイできました。

 

リボンコンプには、色んな解釈があるので、これには断言できません。

 

最後に。ちょっとした内心の暴露。

 

光るお守りはあったら楽だけど、乱数をやるならなくてもいいかなって考えていました。
色んな初期SEEDで検索しても、理想個体はかなり範囲を広げないと出ません。
そしてたった1Fを踏み抜ける自信もありません。

 

ひかおまだったら、色違いでも連続フレームが出てくることが多いから、取ろうかなぁって考えています。

 

臆病A0理想個体ラブボのウツロイドが欲しかったです。
マーガレットがいるから、理想個体のウツロイドは多分もう狙いません。
でもひかおまがあったら、他のUBの理想個体の乱数調整をやるかもしれません。

 

一度図鑑埋めさえしてしまえば、図鑑埋め用のポケモンをポケモンバンクに預けたら、今後周回ができます……。
っていうかまだsvの図鑑埋めしてないのに、今更7世代って。